東京を中心に全国で企業や一般向けに管理者、ワーママなどを対象としたコミュニケーション研修やコーチングセミナーを開催しております。|ファインディングライフ株式会社
<個人向け>仕事と子育て両立のためのコーチング
メニュー |
---|
①ひといちばい敏感&繊細なお子さんをお持ちのお母さん向けプライベートコーチング ②経済産業省も導入しているマザーズコーチングスクール |
①ひといちばい敏感&繊細なお子さんをお持ちのお母さん向け プライベートコーチング

(※なお、受講者ご本人が心療内科に通われている場合、そして投薬治療を受けられている方は恐縮ながらお断りさせて頂いています。)
対象:ひといちばい敏感&繊細なお子さんをお持ちで育てづらさを感じている方。
料金案内
お申し込みはこちらから
②マザーズコーチングスクール

<BASIC>
0歳~6歳のこどもとのコミュニケーションについて、「心」と「思考」のバランスによって言葉の大半が決まることを理解し、バランスを整える方法を学びます。・ 子育てのゴールとは?
・ 親の役割とは?
・ コミュニケーションが成り立つ条件
・ 言葉の内容が決まる背景
・ 「言葉」の土壌を育てるエクササイズ
・ 伝わる言葉を決めるエクササイズ
対象 | ・ こどもとのコミュニケーションに関心のある方 ・ 0歳~6歳のお子さまの子育て中の方 ・ 妊娠中または妊娠を希望している方 ・ お孫さんがいる方 ・ こどもに関わるお仕事をしている方 ・ マザーズティーチャーを目指す方 など |
---|---|
日時 | 1講座あたり2時間~ 開催日時は、各講師によります。 |
教材 | テキスト |
料金 | ¥7,000(税別) ※ テキスト代を含む |
ADVANCE
言葉そのものの選び方を学び、身につけます。
・ 「見守る」コミュニケーションとは?
・ 使ってはいけない子育てNGワード
・ 自然な成長を邪魔しないためにすべきこと
・ 「自己肯定感」を大きく育てるためのエクササイズ
・ こどもが本音を隠さない聴き方
・ こどもの学ぶ力や責任感を育てる会話
・ こどもに愛情が伝わる褒め方
・ 怒ると叱るの違い
対象 | ・ <必須> ベーシックコースを受講済みの方 ・ こどもとのコミュニケーションに関心のある方 ・ 0歳~6歳のお子さまの子育て中の方 ・ 妊娠中または妊娠を希望している方 ・ お孫さんがいる方 ・ こどもに関わるお仕事をしている方 ・ マザーズティーチャーを目指す方 など |
---|---|
日時 | 1講座あたり2時間~ 開催日時は、ご相談の上決定させて頂きます。 オンラインzoomでの開講も実施しております。 |
教材 | ・修了証 ※ベーシック受講時にお渡ししたテキストを使います。 |
料金 | ¥8,000(税別) |
③あがり症を克服したい、人前で抵抗なく話せるようになりたい方のための緊張改善レッスン
モチベーション&コミュニケーションスクール社の講師として「あがり症を克服したい!」「緊張改善の方法を知りたい」というお悩みを持つ約250名の方々と出会い、多くの方のあがり症克服、緊張改善のお手伝いをさせて頂いてきました。
ご受講下さった方々のお悩みは置かれたお立場により様々ですが、レッスンを受講頂くことで確実に克服され、新たに実現したい目標も見つけてくださっています。
私自身も長年あがり症の悩みを持っており、それを克服した経験があります。克服することで様々な方面で可能性が広がることを実感していますので、「今までの自分からちょっと変化してみたい。」と思われる方は、是非お問い合わせください。
<レッスン受講前の悩み>
- 人前でプレゼンテーションをすることに苦手意識が強くて逃げ続けてきた。
- PTAの役員として大勢の前で話をする機会があるが声が震え、動悸がする。
- 社内の役員会議に参加することが毎度苦痛に感じる。
- 社内での1対1(1 on 1)での会話になると緊張して本音が話せない。
- 会社を経営しているが、社員全員がいる場で話すのが苦手で極力避けている。
<レッスン受講後の変化>
- レッスンを受けることで自分自身への信頼が高まり、無理なく自然に人前で話が出来るようになった。
- 会社の上司や同僚との関係に加えて、家族やパートナーとの関係も改善され、心が穏やかになった。
- PTAの活動そのものを自分の成長の場と捉えられるようになり、この活動の機会に感謝できるようになった。
- 緊張やあがり症をもたらしている考え方が良く分かり、同じ悩みを持つ同僚にもレッスンの受講を勧めた。
- 役員会議でむやみに緊張したり、社長の目を気にすることがなくなった。またその結果、評価が上がり新たなキャリアの道が開けつつある。
- 自分らしく自然に生きられるようになり、パートナーとの出会いに恵まれた。
料金案内
お申し込みはこちらから